【1万円以下】3つ厳選!コスパ最強のエギング用クーラーボックス紹介

釣ったアオリイカの保存に必要なクーラーボックス

せっかく釣ったアオリイカ、家に帰って美味しくいただきたいですよね。

美味しく持ち帰るためにはクーラーボックスは必需品です。

しかし、

うどん
うどん

エギング用のクーラーボックスはどれがおすすめなの?

高すぎるのは嫌だしコスパの良いクーラーボックスはないの?

エギングに最適な持ち運びの良いクーラーボックスが良いな

このような悩みをお持ちなんじゃないでしょうか。

そこで今回はコスパ最強のエギングに最適なおすすめクーラーボックスについて紹介していこうと思います。

エギング初心者さんの方でも購入しやすい1万円以内のクーラーボックスとなっています。

これからエギング始められる方は必需品になりますので、是非最後まで御覧ください。

釣ったイカの保存方法については以下の記事で詳しく紹介しています。

今回の記事で分かること

・エギング用クーラーボックスの必要な条件

・おすすめクーラーボックス

エギングに必要なクーラーボックスの条件

持ち運ばれたクーラーボックス

まずはエギングに合ったクーラーボックスについて紹介していこうと思います。

ランガンスタイルのエギングでは、できる限りコンパクトで軽量なクーラーボックスが求められます。

容量は8L以上がおすすめ

容量は8L以上を目安としましょう。

なぜなら8Lの容量があれば秋アオリであれば十分収めることができるためです。

例えば以下の画像のように、8Lの容量でも500mlのペットボトルは6本入れることはできます。

容量8Lのクーラーボックス(楽天市場より引用)

ペットボトル6本も入れば、春の1㎏級のアオリイカも収めることは可能です。

そして当然秋のアオリイカであれば10杯以上は収めることはできます。

軽さは2.5kg以下

エギングは場所移動の多い釣りです。

特に秋の新子のアオリイカを狙うエギングでは、釣り場の移動も特に多くなってきます。

釣り場の移動が多い釣りであることを考えると、持ち運ぶのに負担が少ない軽いクーラーボックスがおすすめです。

重さの基準は、2.5kg以下のクーラーボックスを購入するようにしましょう。

2.5kg以下のクーラーボックスであれば、女性でも持ち運びしやすく、負担も少なくなります。

保冷力は24時間は欲しい

保冷力については24時間保冷が理想になります。

24時間エギングをするということはないかもしれませんが、不測の事態の備えて24時間の保冷力は欲しいところです。

ちなみに保冷力に関しては、真空断熱パネルの素材が一番保冷力が高いです。

もちろん保冷力が高い素材になるにつれて、値段も上がっていきます。

おすすめクーラーボックス

それではコスパ最強のクーラーボックスについて紹介していこうと思います。

エギングに向いているコンパクトで軽量で持ち運びやすいクーラーボックスを意識して選択しています。

また、これから紹介するクーラーボックスについては今まで紹介したエギングに必要な条件を満たしたクーラーボックスになります。

ダイワ ソフトクーラーボックスバッグバッグ

最安:4511円(Amazon)

  • 素材:ポリ塩化ビニル
  • 重さ:0.85kg
  • 容量:8L

重さが1kgを切っており非常に軽いのが特徴です。

容量も8L入るためエギングには十分な容量となります。

現状エギングに必要な以下の条件をすべて満たしているクーラーボックスです。

  1. 持ち運びやすさ
  2. 軽さ
  3. 冷却力
  4. お手入れ

デザイン性も良く、筆者個人としては一番おすすめできるクーラーボックスになります。

ちなみにおすすめカラーは「マスタード」です。

DAIWA ミニクール 850/1050

最安:3850円(Amzon)

  • 素材:ポリスチレンフォーム
  • 重さ:1.7kg
  • 容量:8.5L

重さも2kg切っており非常に軽いです。

肩ベルトも標準装備されているため、肩にかけて持ち運ぶことができます。

値段も5000円を切っており、非常にコスパの良いおすすめの商品となります。

ちなみに釣り用のクーラーボックスのためロッドホルダーも装着可能な仕様です。

そのため予備の竿をクーラーボックスに立てて置くことも可能となっています。

クールラインα ライトソルト

最安:9337円(Amazon)

  • 素材:発泡ウレタン
  • 重さ:2.3kg
  • 容量:10L

ロッドスタンドも装備されているため、ロッドを立てておくことも可能です。

また、最大の魅力は保冷力で、40時間経っても保冷剤が完全に溶けきっていなかったというデータもあります。

DAIWA HPより引用

更に魚の投入口もあるため、アジ等他のライトゲームでも多用できる仕様になっています。

エギング以外の釣りもされる方にとっては非常に魅力的なクーラーボックスと考えます。

容量も10Lあり、エギングでは十分過ぎる容量となっています。

また、重さについても2.5kg以下となっており、持ち運びにも非常に便利です。

アオリイカの保存方法

注意しなければならないのが、釣ったアオリイカを直接氷に当てないことです。

直接氷に当てることによって鮮度や味が落ちてしまいます。

直接氷に当てないように氷の上に新聞紙やタオルを置き、その上に袋に入れたアオリイカを置いていくようにしましょう。

可能であればアオリイカ1杯につき、1袋ずつに分けて入れましょう。

帰った後の保存も楽になります。

まとめ

エギングに必要なクーラーボックス3つについて厳選して紹介してきました。

どれもコスパも良い上に持ち運びにも便利なエギングには最適なクーラーボックスになっています。

せっかく苦労して釣ったアオリイカです。

新鮮な状態で持ち帰って美味しくいただきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。

他にもエギングに必要な道具について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA