エギングを始めたての頃の最初の壁は、なんといっても釣り場探しです。
どのポイントでアオリイカが釣れるのか本当に分からないですよね。
筆者もアオリイカが釣れる釣り場探しは大変苦労しました。
しかし試行錯誤をして釣り場を回った結果、アオリイカを釣れることが増えてきました。
そこで今回はエギング初心者でも簡単にできる、釣れる釣り場の見つけ方について紹介していこうと思います。
この記事を読んでいただければボウズの確率も減り、よりエギングを楽しむことができると思います。
釣り場探しに困っているエギング初心者の方は是非参考にしてみてください。
アオリイカはどこにいる?
簡単にアオリイカが潜むポイントの特徴について箇条書きしていきます。
- 潮通しが良い場所
- ベイトがいる場所
- 岩場がある場所
- 海藻がある場所
当たり前もしれませんが、紹介したようなポイントにはアオリイカが潜んでいる確率が高いです。
ただこのようなポイントを探すのも初心者さんにとっては難しいかもしれません。
そこで以下の記事ではアオリイカが釣れるポイントの探し方を、釣り場ごとで紹介しています。
是非参考にしてみてください。
アオリイカが釣れる釣り場の探し方
それではアオリイカが釣れる、釣り場の探し方について紹介していこうと思います。
釣れる漁港の探し方
漁港は初心者におすすめのポイントです。
理由は足場もしっかりしていますし、潮の変化があるポイントも多いためです。
しっかり釣り場さえ見極めることができれば、初心者さんでも大きな釣果へ結び付けることができます。
安全に釣りを楽しむことができる、それが漁港エギングの大きなメリットです。
釣れる磯場の探し方
もっともアオリイカの釣果が上がりやすいポイントになります。
しかし適切に釣り場を見極めることができなければ釣果へとつなげることはできません。
そこで筆者はGoogle Mapを用いた釣り場の探し方を実践しています。
このGoogle Mapを活用できれば初の釣り場でも釣果を上げることができます。
初心者さんにも簡単にできるように分かりやすく紹介しています。
是非ご覧ください。
釣れるサーフの探し方
そしてエギングの釣り場の大穴のポイントです。
ただ闇雲にサーフを狙うのではなく、アオリイカが釣りやすいサーフというのも存在しています。
その釣れやすいポイントというのを分かりやすく解説しています。
サーフを攻略できれば、エギングの引き出しは大きくなります。
以下の記事を読んで是非サーフを狙ってみましょう。
自分で釣り場をみつけよう
エギングは自分で釣り場を探すことも楽しみの1つです。
自分で探し出した釣り場でアオリイカを釣ることができた喜びは格別です。
人に聞いたポイント、店員が教えてくれた釣り場で釣ることももちろん楽しいです。
しかし自分が発掘した釣り場で探すことで、よりエギングのスキルを上げることができます。
エギングを楽しみたい、上手になりたいという方は釣り場を自分で探し出すスキルも身につけましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はエギングの釣り場の探し方を紹介してきました。
やっぱり釣果があってこそ楽しい釣りです。
釣れるポイントを自分で探して、よりエギングを楽しんでいきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。